モテ男がお金をかけていることTOP3、3位ジムへ通う 、2位交流会への参加、1位は?

一般的に『モテる男』のイメージとして、「容姿が良い」「気遣いができる」「清潔感がある」などの条件が挙げられると思うが、実際にモテるためには何に力を入れるべきなのだろうか。

そこでプリマプリートは、5人以上の女性から告白された経験のある20代~30代の男性に対して、「モテる要素」に関する調査を実施した。※グラフありの元記事は下記同タイトルをクリックすることで見ることができます

この夏こそは“モテ男”になりたい人はぜひ参考にしてほしい。

モテ男でも容姿に自信がない人は半数以上いることが判明!

まず、5人以上の女性から告白された経験がある男性に「自分の容姿に自信はありますか?」という質問をしたところ、意外にも『いいえ(52.5%)』という回答が半数以上集まった。

5人以上から告白された経験があるにもかかわらず、容姿に自信がないと回答した人が多くいた。ということは、容姿に自信が無くても、モテるための秘訣があるのではないだろうか。

そこで、「モテるためにどのようなことにお金をかけていますか?」と質問すると、『人気の飲食店へ行く(25.5%)』『交流会への参加(24.1%)』『ジムへ通う(19.4%)』『旅行へ行く(10.5%)』という回答順になった。

人気の飲食店に行ったり、交流会に参加したりと、女性との接点を作る事はもちろん、ジムに通って肉体キープにお金をかけている男性もいる。

続いて、「女性と接する上でどのようなことを大切にしていますか?」と質問すると、『コミュニケーション(47.2%)』という回答が最も多く、次いで『見た目(22.1%)』『気遣い(20.5%)』『ニオイ(8.2%)』と続いた。

コミュニケ―ション力は、女性に限らず人と関わるうえで大切なスキルです。そのため、1位になったのも当然と言えるだろう。

しかし、『男は中身で勝負』という言葉があるものの、『見た目』が2位にランクインしたことで「結局は容姿が大切なんだな…」と思った人もいるはずだ。

そこで、モテ男は見た目を磨くためにどのような努力をしているのかを調査した。

モテ男が最も気を使うスキンケアの方法とは?

「見た目をよくするために気を使っていることはありますか?」と聞いてみると、『スキンケア(28.4%)』という回答が最も多く、次いで、『体型維持(28.0%)』『ニオイケア(15.8%)』『体毛のケア(11.8%)』『ヘアスタイル(11.8%)』と続いた。

また、『スキンケア』と回答した人に、「どのようなスキンケア方法を行っていますか?」と質問すると、『毎日念入りにケアをする(69.4%)』という回答が最も多く、次いで、『こだわりを持ったケア商品を使う(16.6%)』『高級なケア商品を使う(9.9%)』『エステへ通う(2.6%)』と続いた。

見た目に関する意識では、スキンケアなどを毎日念入りに行い、美容面でのケアを大切にしている人が多いことが判明。今後、自分磨きで力を入れたいこと第1位は『脱毛』とわかった。

次に、「現在の自分磨きに満足していますか?」と質問すると、『いいえ(55.9%)』という回答が半数以上集まった。

『いいえ』と回答した方に、「今後どのようなことに力を入れたいですか?」と質問すると、『脱毛(35.1%)』という回答が最も多く、次いで『歯列矯正(23.7%)』『タンニング(13.5%)』『育毛(12.1%)』と続いた。

今以上に自分磨きを行うために、脱毛をして「モテ美肌」を手に入れたいと考えている人が多いようだ。

調査概要:「モテる要素」に関する調査
調査期間 :2019年7月19日(金)~2019年7月23日(火) 
調査方法 :インターネット調査
調査人数 :1,105人
調査対象 :5人以上の女性から告白された経験のある20代~30代の男性
モニター提供元:ゼネラルリサーチ

構成/ino

@DIME

 

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190825-00010001-dime-ent

 

名無しさん 

歯の矯正は大事。並びが悪いと虫歯の確率高いし、できるだけ治すべき。
 
ショコラ 

ほんとにモテる人はこれ以外のことを意識していると思う
 
名無しさん 

清潔感は大前提だけど、話を聞いてあげるのはとても大切。
そして其の効いてる話を楽しむ(ように見せる)と、それだけで男女問わず好かれるよ。
まずは否定をせずにたくさん聞いてあげる。
知識とか話術とかはそのあとだよね。
 
ねこ 

ハンサムなら何もしなくてもモテモテだよ♪
 
名無しさん 

3位→体型維持。
2位→コミュニケーションツールや能力を手にする。
1位→異性と知り合う場所に出向いて行く?当たらずとも遠からずか?w
 
個々の認識差は在れど、推察すると既に自分への自信は身に付いている状態での話だな。
 
名無しさん 

別に明確にモテを意識してなくてもランキングに入ってるような事は仕事でも役に立つものばかり。だから本当にモテる奴は仕事も出来る。
頭ごなしに女に媚びるなとか否定するのはダサい。
 
野生の馬 

トータルリコールみたいに記憶を全部消して、「人間にとって一番大切なこととは何か」の答えを探す人生を生きてほしい。
 
名無しさん 

人付き合いが苦手で一切他人と交流しない、知人や友人がいないという人は、やはりモテにくいということでしょうか?
 
名無しさん 

1位は「女の子に媚びを売る」です!
 
ut 

俺はべつにモテねーけどw
まぁそうだろーなー
女の子連れてくためにもイイ店知っときたいだろーし、イベントだったりサロンだったり人と交流出来るとこ行けば行くほど出会いの幅広がるし、中身見てもらうためにも外見磨いてある程度は身体もつくるよな。
で、コミュ力はほんと大事だと思うよ。
もちろん女性への気遣いも。
話一方的だったり女の子の気持ち考えらんねーようなヤツは、まぁ好かれにくいだろーし。
スキンケアちゃんとしたり似合うヘアスタイルにしたり匂い気にしたりは当然だろうけど…
体毛はなーw
どの程度までかわからんw
俺は体毛めちゃくちゃ薄いし、基本気にしなくていい感じだと思うけど…
ワキとアンダーヘアはツルツルの方がいいって聞くけどマジ?
アンダーは形整えるだけじゃダメなん?w
ボウボウはともかく、やっぱそこにも好みってあったりすんのかなw
 
名無しさん 

意識高い系か。あかんあかん。気持ち悪い。
こんなんほんまにモテるん??
おもろい話しするやつが結局モテる
 
名無しさん 

男女共にモテる条件として、
笑顔が素敵だということ!
そして一緒にいると楽しいと感じる!
ドキドキさせられる要素を持っている!
これらの条件を満たす人はモテる
 
名無しさん 

モテるためにそれらの場所に出没する人はだいたい見て分かりますね。
引っかかって寄っていく女性もほぼ同程度の人です。

 


黒光り 

交流会に出るって笑?アホしかおらんやん。
それよりは、お高級ラウンジや高級ワインバーのカウンターがいい人脈になるよ
 
名無しさん 

1.人気の料理店に行く。2.交流会に参加する。3.ジムに通う。
どれも女みてーな趣味してんなw気持ち悪い!
てか、そこまでしてまーんにすり寄る必要あんのかよw気持ち悪い!!
 
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

noimage
「この会社、何かヘンだな」 就活で役立つ“ブラック企業”を見破るワザ
年々と年末感が希薄になってるのは何が原因なの?
長雨の夏、商戦暗雲 野菜高・レジャーに影響 キュウリは4割高 プール、はとバス利用者減
【悲報】「スマホを女性に向ける」 だけで逮捕か
【SNS】夜のプールは泳ぐより…女性に人気、ホテルや遊園地続々オープン
【寄生】生活保護制度を悪用して裕福な生活を送る外国人が急増 保護費は、年間で約1200億円に達し、うち6割強が“朝鮮半島出身者”
「日本人は無宗教なのになぜ民度が高いのか?」 これは海外の人にとっては本当に謎らしいな
【仕事休み】お金のない連休は厄介なだけ? 「お金もないし、友達もいない」との嘆きに「休みがあるだけうらやましい」という声も
「あおり運転」に遭遇した場合はすみやかにその場を離れて通報を!
今だから話せる、私の「ドン引きアルバイト」エピソード
なぜ“歩きスマホ”は人をイライラさせるのか
【平昌五輪】五輪最高位スポンサー、トヨタの存在感なし 韓国メディアも「?」
メジャーだけどやったことないのは? ファミチキを未経験 コンビニコーヒーを買ったことがない
【マナー】「神様に対して失礼です」 間違った『参拝方法』に日本各地の神社が迷惑

Menu

HOME

TOP